Phantom Gaming
X Radeon™ VII 16G
PG X R VII 16G
PRODUCT BRIEF:
- クロック:GPU /メモリ
ブーストクロック: 1750 MHz / 1 GHz
ベースクロック: 1400 MHz / 1 GHz - 主な仕様
AMD Radeon VII グラフィックス
7nm プロセス技術を採用した GPU
16GB 4096-bit HBM2
3 x DisplayPort / HDMI
280 x 125 x 40 mm - 主な特徴
トリプルファン設計
メタルバックプレート
8K 解像度に対応
AMD Eyefinity テクノロジー
Radeon FreeSync™ 2 HDR
- 製品の特長
- 製品の規格
- Gallery
- サポート
- 販売拠点


世界初の 7nm ゲーミング GPU
ゲーミングとクリエーション向けの究極の性能。
ASRock Phantom Gaming X Radeon VII 16G グラフィックスカードは、究極のグラフィックス性能を提供して、視覚的に要求の最も厳しいゲームやリアルタイムでのコンテンツ制作プログラムのニーズを満たします。7nm プロセス技術を採用する Radeon VII は、このクラスの競合ゲーミング GPU よりも 45% 多いメモリと 66% 大きいメモリ帯域幅を持ち、最大 4K まで鮮明なゲーミングビジュアルに対応し、8K、VR などで、事実上制限のないコンテンツ制作ができます。*,**16GB HBM2
従来の RADEON RX GPUS の 2 倍のメモリ1TB/秒
メモリ帯域幅。従来の RADEON RX GPUS の2.1 倍のメモリ帯域幅*2019 年 1 月 9 日現在。Radeon VII のメモリは 16GB、Radeon RX Vega 64 のメモリは 8GB、Nvidia RTX 2080 Ti のメモリは 11 GB です。
**2019 年 1 月 9 日現在。Radeon VII のメモリ帯域幅は 1024 GB/s、Radeon RX Vega 64 のメモリ帯域幅は 484 GB/s、Nvidia RTX 2080 Ti のメモリ帯域幅は 616 GB/s です。


究極のゲーミング
ASRock Phantom Gaming X Radeon VII 16G グラフィックスカードは未来に対応する設計です。DirectX® 12 および Vulkan® 機能をサポートし、高性能ゲームプレイの要求を満たし、1440p、Ultrawide、4K で、大変スムーズかつ一貫して高いフレームレートで素晴らしいゲーミング体験をお届けします。お気に入りの e スポーツゲームを生き返らせて、滑らかな HD ゲームストリーミングをお楽しみください。性能への影響はほとんどありません。* Radeon VII GPU は格別です。
*2019 年 1 月 3 日に AMD パフォーマンスラボで Ryzen 7 2700X、16GB DDR4 3000MHz、Radeon VII、AMD ドライバ 18.50、および、Windows® 10 を使用してテストを実施しました。フォートナイト 1080p 最大設定では、Radeon VII は 127 fps をスコアしました。フォートナイト 1080p 最大設定と 1080p の Twitch HD ストリーミング(1080p @ 60fps、6 Mbps、AMF エンコーダ)では、Radeon VII は 123 fps をスコアしました。PC 製造元の設定が異なるため、結果が異なることがあります。すべてのスコアは同じ設定で 3 回実行した平均値です。性能は、最新のドライバの使用の可否により異なることがあります。


素晴らしいクリエーション
ASRock Phantom Gaming X Radeon VII 16G グラフィックスカードには、メガメモリの強さと素晴らしいグラフィックス性能が詰まっており、超現実的なビジュアルを可能にします。16GB の HBM2 メモリ、最大 1TB/秒のメモリ帯域幅、4096-bit のメモリインターフェースを備える AMD Radeon VII は、メモリ集約的でグラフィックの要求の厳しいアプリケーションに最適です。コンテンツ制作を支援します。8K 解像度、VR などにも対応。迅速かつレスポンシブな鋭い洞察力を提供します。


バーチャルリアリティ(VR)マシンを武装します
バーチャルリアリティ(VR)の素晴らしい世界を楽しむために十分な準備を整えましょう。まず、ハードウェア、ソフトウェア、ドライバなどすべてのものが対応することを確認する必要があります。マザーボードはすべての重要なコンポーネントを結び付ける主要な役割を果たします。ASRock のバーチャルリアリティ(VR)対応製品はあなたのニーズを確かに満たします。開発中に厳しい試験を重ね、最高の品質を保証します。堅牢なコンポーネントと信頼できる安定した性能で、バーチャルリアリティ(VR)の世界に完全に浸ることができます。互換性の問題なくバーチャルリアリティ(VR)をお楽しみいただけます。

トリプルファン設計
トリプルファン設計が、システムの冷却を最適化して動作温度を低く抑えます。


金属製バックプレート
金属製のバックプレートがグラフィックスカードを一層強化して保護します。


大変スムーズなゲーミング
AMD Radeon VII GPU を Adaptive-Sync 対応ゲーミングモニターのエコシステムの世界最大のセレクションと組み合わせました。Radeon FreeSync™ または Radeon FreeSync™ 2 HDR 対応モニターが搭載されているので、スタッタリング、ティアリング、アーチファクトのない大変スムーズなゲーミングを実現します。*,**,***
Radeon FreeSync™ 2 HDR が限界をさらに押し上げます。滑らかなゲームプレイと低遅延のプラグ・アンド・プレイ HDR ゲーミングを組み合わせました。設定を微調整する必要はありません。スタッタリング、ティアリングのないゲーミングをお楽しみいただけます。

Radeon FreeSync™ 2 HDR が限界をさらに押し上げます。滑らかなゲームプレイと低遅延のプラグ・アンド・プレイ HDR ゲーミングを組み合わせました。設定を微調整する必要はありません。スタッタリング、ティアリングのないゲーミングをお楽しみいただけます。

* FreeSync に対応するモニターと AMD Radeon™ グラフィックスが必要です。完全な詳細については、www.amd.com/freesync を参照してください。購入する前に、お使いのシステムのキャパシティについて製造元に確認してください。** FreeSync テクノロジー対応スクリーンの数(254)は https://www.amd.com/en/products/freesync-monitors でご覧ください。公開されている競合製品ソリューションのリストと比較して、最大のエコシステムです。https://www.144hzmonitors.com/list-of-g-sync-monitors/ および https://www.blurbusters.com/gsync/list-of-gsync-monitors/ の 2 つのサイトには、2018 年 10 月現在、それぞれ 58 のスクリーンが掲載されています。
**FreeSync 2 HDR は HDR 対応モニターが不要です。ドライバは、FreeSync 2 HDR 対応 HDR コンテンツ検出時に、ネイティブモードでモニターを設定します。または、HDR コンテンツを使用するには、グラフィックスカード、グラフィックスドライバ、および、アプリケーションを含む HDR 完全対応コンテンツのチェーンで構成する必要があります。ビデオコンテンツは HDR に変換し、HDR 対応プレーヤーで表示する必要があります。ウィンドウモードのコンテンツはオペレーティングシステムのサポートが必要です。


8K 解像度に対応
4K グラフィックスに対応できるだけではありません。次世代 8K ビデオ出力にも対応して究極のビジュアル体験をお届けします。


AMD Eyefinity テクノロジー
AMD Eyefinity テクノロジーは、スクリーンエリアを広げて、デスクトップコンピューティングの従来の限界を押し上げます。複数のモニターを使用することで、ゲームはより没入型に、ワークステーションはより実用的になり、作業の生産性が向上します。


PHANTOM GAMING TWEAK (ファントムゲーミングトゥイーク)
プロフェッショナルなトゥイーキング向けに、FAN 速度、コアクロック、メモリ周波数など、微妙な設計を多数提供する高速で使い易いツールです。ユーザーは、必要に応じて、OC(オーバークロック)モード、Silent(サイレンス)モードまたはデフォルトモードなど高度に最適化されたモードを選択することもできます。Phantom Gaming Tweak(ファントムゲーミングトゥイーク)は、究極を追求したい方向けに十二分な電圧設定オプションを提供します。


Radeon Software Adrenalin 2019 Edition
AMD Radeon™ Software Adrenalin 2019 Edition により、ゲーミング体験をより良くコントロールできます。ソフトウェアの直感的なインターフェースによって、プレイヤーは、アクションを停止したり、インゲーム性能を妥協することなく、グラフィックス設定をリアルタイムでストリーム、共有、微調整できます。
*AMD プロセッサーをオーバークロックしてストック仕様を超えて動作すると、オーバークロックが AMD ハードウェアおよび/またはソフトウェアにより有効な場合でも、適用される AMD 製品保証は無効になります。ストック仕様を超える動作には、クロック周波数 / 乗算器またはメモリタイミング / 電圧の変更などが含まれますが、これに限定されるものではありません。また、これによって、システムメーカーや販売店が提供する保証が無効になる場合もあります。ユーザーは、ハードウェアの故障や破損、システム性能の低下および/またはデータの損失、破壊、脆弱性などを含む、AMD プロセッサーをオーバークロックすることによって発生する可能性のあるすべてのリスクと責任を負うものとします。
- Radeon™ ReLive の容易なストリーミング機能でゲームに勝利してください。
- Radeon™ Chill でよりスマートによりクールに動作 — ゲーミング中の消費電力をダイナミックに節約します。
- カスタムプロファイルでゲームプレイをカスタマイズして、Radeon™ WattMan* で PC の性能を向上させます。
- Radeon™ Overlay により、ゲームを中断することなく、プリファレンスをカスタマイズできます。
- 即日でドライバサポートなどを取得。
*AMD プロセッサーをオーバークロックしてストック仕様を超えて動作すると、オーバークロックが AMD ハードウェアおよび/またはソフトウェアにより有効な場合でも、適用される AMD 製品保証は無効になります。ストック仕様を超える動作には、クロック周波数 / 乗算器またはメモリタイミング / 電圧の変更などが含まれますが、これに限定されるものではありません。また、これによって、システムメーカーや販売店が提供する保証が無効になる場合もあります。ユーザーは、ハードウェアの故障や破損、システム性能の低下および/またはデータの損失、破壊、脆弱性などを含む、AMD プロセッサーをオーバークロックすることによって発生する可能性のあるすべてのリスクと責任を負うものとします。


HDMI、High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴ は、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc. の商標または、登録商標です。
規格は予告なしに変更される場合があります。ブランドと製品名の所有権はそれぞれ各社に帰属します。製品の構成が実際の規格と異なる場合があります。
上のユーザーインターフェースの写真は参照用のサンプルです。実際のユーザーインターフェースは、ソフトウェアバージョンの更新により異なる可能性があります。